日々 地域の神社へお散歩 ボランティアさんも加わって、地域の神社にお年寄りとお散歩に行きました 「うれしいね〜うれしいね〜」 と、皆さんの笑顔が絶えずにそこにあり、心がほっこりしました。 何でもない、ありふれた光景がこんなにも愛おしいのは、その景色の中にお年寄りがい... 2022.02.15 日々
日々 何でもない時間を大切に。 2021/11/20 お年寄りと縁側で過ごす時間は、 本当に温かく、 本当に愛しい。 みなさんとの、こんな何でもない時間を、大切に大切にしながら、 歩んでいきます。 2022.02.15 日々
日々 ラーメン食べたい 和らぎの家で、ラーメンを食す!』 ╰(*´︶`*)╯♡ コロナ、コロナと外出さえもままならない日々が、いつの間にか2年も過ぎていきました。 和らぎの家では、皆さんの、 「ラーメン食べたい!ラーメン食べたい!」 の声にお応えすべく、今日は、フ... 2022.02.15 日々
日々 散歩 2021/11/05 和らぎの家のお年寄りと散歩をしていると、近所の方たちが話しかけてきてくれます。 どこから歩いて来たのかと聞かれ、 「和らぎの家です」と伝えると、 「ありがとうね。お疲れ様!」と、知らない方が感謝してくれます。 利用者さ... 2022.02.15 日々
日々 和らぎの家とサンチュ 2021/10/30 和らぎの家の畑で育ったサンチュ。 サンチュはレタスの一種で、株の成長と共に、下の方から成長した葉だけを掻きとるようにして収穫します。 お年寄りが苗を選んだ秋野菜が、和らぎの家のお昼ご飯に彩りを添えてくれます。 男性陣が... 2022.02.12 日々
日々 元気が止まらない!! 「元気が止まらない!!」 2021/10/21 宅幼老所和らぎの家では、お年寄りの元気とやる気がとまりません! ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ 「畑へ行きますか?」と、お一人を誘うと皆さんが外へ!!! ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(... 2022.02.12 日々
地域と生きる やらなければいけないことをやるのか?やるべきことをやるのか? 和らぎの家では、みなさんと一緒に、お昼ご飯を作ります。 二年半前に、和らぎの家をスタートした時に、介護スタッフにお昼ご飯を利用者さんと作って欲しいとお願いすると、 怪我は、大丈夫か? 自宅で出来ないことが、和らぎの家で出来るのだろうか? 家... 2021.11.17 地域と生きる日々
日々 見つける 秋になり、外で過ごすのにちょうどいい季節がきました。 ╰(*´︶`*)╯✨✨ 最近では、和らぎの家のお年寄りが、みなさん誘う前に庭や畑の様子を見に行ってくださったりしています。 自主的にやりたいと感じ、自ら動いていると、みなさんとてもいい表... 2021.11.17 日々